しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年03月17日

ありがとう!お父さん!

募金したり節電したり
できることはしたいな
と頑張っていますが

東京にいても毎日ある
地震や放射能が怖くて
なんだか緊張した
日々を過ごしています。

妊婦さんや子供がいる
友人たちは
子供たちの精神状態や
milkもオムツも心配で
実家へ帰ったりしています。

本当に避難できる人は
してほしい



被災地の方々は
避難するにもいけなくて
避難所生活も辛くて

家族や友人の安否

想像もできない
不安や恐怖で
いっぱいだと思うと
胸が押しつぶさそう
です(>_<)


粉ミルク6000缶を 医師ら要望
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1537652&media_id=4

父の会社はアイクレオ
というmilkの会社ですが

地震があった翌日から
在庫を被災地のいける
ところまでいき
病院に運んだり
頑張っているみたいです。


緊急車として許可を
取ることが出来、
大量のmilkや哺乳瓶を運ぶ為に
父も東北へ向かいました

アレルギー用のmilkや
水もたくさん積んで
向かいました。


全国に赤ちゃんはいる
ので増産もしていている
みたいで工場も人も
フル回転で会社一丸で
頑張っているようです。



けれど被災地は
milkがまだまだ足りず
届く場所に届いて
なかったり

輸送状況にもないので
父たちは関東ー東北を
往復する日々です!!



家族としては身内が
被災地にいくのは
不安ですが

待っている
お母さんや赤ちゃん
のためにも

頑張って父!

milkよ届け!!


アイクレオ以外の
業者さんも国も

見積りのまえに
まず届けてほしいなぁ…


もう国が動いて
指示してくれて
みんな運び出して
いるのかな??


1人でも多くの
赤ちゃんが助かります
ように!!  


Posted by あまにゃん=^・ω・^= at 11:30Comments(1)

2011年03月15日

今出来ることを

昨年の奄美大島の
水害の時に

ラジオやしーまに
本当に助けられた。

報道の方々が不眠不休で
正しい被害情報、
リアルタイムの
お店や避難場所を
ちゃんと伝えてくれて

しーまのみんなの
生の声が
聞こえて本当に心強くて…
本当に感謝の気持ちで
いっぱいになりました。

そして
奄美大島の[結]の
強さを本当に感じました。




今、
東北の人たちは
情報のなさに
本当に不安みたいです。

ラジオやテレビ
連絡手段も少ないみたい…

食糧も水も薬も
足りないみたいで(>_<)

救援物資の渡す場所
や避難場所

色々伝えて
ほしいです。


東京にいても

停電するだのしない
だの、お店に
トイレトペーパーや
食糧が入荷されないだの

情報が混乱してます。

変に不安感が煽られています。



関東の人たちが
買い占めが始まると
東北の人たちに
届くものが届かないんじゃ?!
とも思います(>_<)


今はみんなで
色々我慢して
水や食糧が
東北に届くように
なってほしいです(>_<)


あと正しい情報や
安否情報とか
うまく伝えて
安心させてあげたい!

家族から

情報が行き交ってるけど、情報にあまり振り回されすぎないようにね。

このままだと何を信じて、何を信じちゃいけないのか訳わかんなくなっちゃうから…

我を見失わず、身の回りから固めていこう!

とメールがありました


本当にそう思います。


ニュースみていて
被災地の方々に
出来ることはないかな!?と思う毎日

出来ることの少なさに
もどかしさもすごく
感じるけど

今もこれからも

本当に必要として
いる力や支援を
できるようにしたいです。

  


Posted by あまにゃん=^・ω・^= at 20:39Comments(0)

2011年03月14日

関東は…

あちこち営業中止になって友人たちも
自宅待機しているみたいですが

家族は総出で
お仕事へ(>_<)


家族バラバラは
本当に心配です(>_<)


家にいる人間は
買い出しに!

…が、コンビニも
スーパーもとにかく
何にもない!!

食料品やトイレットペーパー、
電池や懐中電灯
必要なものがない!


うちはまだ小さい
甥っ子がいて
milkやオムツの確保
が怖いです(>_<)


あちこち節電してて
お店の棚には何もないし、音もなく街中が
異様な雰囲気です(>_<)


被災地に比べたら
不自由はないですが
不安な日々は続きます


けどなにより
ニュースみていて
被災地の方々の
体も気持ちも心配
です(>_<)


祈るしか出来ないけど
一人でも多くの人が
元気に頑張れるよう
みんなで助け合いたいです

  


Posted by あまにゃん=^・ω・^= at 18:18Comments(2)

2011年03月13日

出来ること

Yahoo!などで
ネットで募金出来る
みたいです!

私もしました。

節電、断水、募金

物資はまだ送れる
状態ではない
みたいですが…

出来ることは
みんなで協力して
やっていきましょう!!


mixi持ってる方↓

マイミクが貼っていたリンク

http://m.mixi.jp/view_diary.pl?id=1687850507&owner_id=12082548&guid=ON&guid=ON


http://m.mixi.jp/view_diary.pl?guid=ON&id=1687851329&owner_id=12082548&guid=ON

皆さんしっかり読んで
今後の対応につなげよう!
パソコン環境になく
コピー出来ずすみません  


Posted by あまにゃん=^・ω・^= at 11:58Comments(0)

2011年03月12日

帰宅しました

友達の病院いけて
友達の旦那さまも
帰宅したし

電車も復旧したので
明るい時間に
帰宅しようと

友達家を出たは
いいけど

駅も電車も満員だし
コンビニやスーパーは
なんにもないし
びっくり(>_<)


歩いて帰宅したら
食器や写真縦や
玄関の靴とか
バリバリで
あちこち大変だけど


みんな無事で
安心(*´∀`*)!



私の部屋は漫画と
写真縦が錯乱して
ますが直す気力が
なくて放置中(>_<)




今はとにかく
家族と兄貴家族と
リビングにかたまり
節電、節水してます
(>_<)


けど帰宅して
ニュース見て
本当に泣きそうになった


どうやったら
助けてあげれるんだろう…
なにができるのかな?

  


Posted by あまにゃん=^・ω・^= at 18:41Comments(4)

2011年03月12日

避難完了

電車は動かないは
自宅にはとてもじゃ
ないけど歩ける距離に
いなくて
前の職場に待機(>_<)

が、みんなやっぱり
家族が心配で解散
(>_<)


え〜( ̄□ ̄;)!!

どこいけばいいのさ!


東京に住む
福岡時代の友達が
(子持ちで妊婦さん)
怖い〜とパニック
していたので

私がいた場所から
歩いて二時間でいける
距離だったので
急いで友達家へ向かいました!

が、少しでも早く
着きたいと職場の方と
車で移動したのが
あだにでて

友達の家につくのに
八時間かかりました
(>_<)

つ…疲れたm(__)m

けどやっぱり一緒に
いると不安が安らぐ
(>_<)

しかしすごかった

みんなが道路歩いたり
交通ルール全然
守らない車や人が
あふれてるし
救急車も通れず
大変だった

関東は帰宅難民が
あふれかえって
パニックです(>_<)

けどケガや崩壊は
あんまりないかも

余震は続くし怖いけど

とりあえず生き延びてます(>_<)


心配かけてごめんね


コメントやメール
ありがとう!



しかし
ラジオも
テレビも

確かに被害情報も大切やけど

現場にいる立場から
言わせてもらうと

安否確認や避難場所や
救援物資の配る場所や
トイレの場所、路線
復旧状況を
教えてほしいm(__)m


正直、帰れない状況で
どんどん増える死者の
数や火事の話だと

不安が募る一方で
家族や家がどうなっ
てるか考えるだけで
怖くて震えとまらず
(>_<)


まぁ被害すごいところ
流すのは仕方ないけど
まずは安否と避難場所!!

現場は情報のなささに
どうしていいかわからず
すごいパニックでした
m(__)m

あっちは橋が壊れて
通れないとか
あそこは避難場所に
指定されてるとか

いったら対応して
なかったり

デマがながれて
大変だったよ〜  


Posted by あまにゃん=^・ω・^= at 03:21Comments(6)

2011年03月11日

帰宅難民ですが…

メールありがとう
ございます


私は第一回目地震の時
電車にいました


すごい揺れで
ものが落ちたり
すごかったですが

なにより
人のパニックが
すごくて(>_<)

悲鳴や怒鳴り声や
我先に電車出ようと
したり(>_<)怖い


たまたま止まった駅が
前の職場近くだったので

前の職場に逃げ込み
一人ではないですが
帰宅難民になりました
(>_<)

家にはとてもじゃ
ないけど帰れません
(>_<)

けど大丈夫!

なんとか生きてます!!


家族も
渋谷やら世田谷やら
バラバラですが
無事みたい!


みんな心配メール
ありがとう!

一人一人返信
出来ないから
しーまにしてみました!


本当にありがとう!

  


Posted by あまにゃん=^・ω・^= at 19:30Comments(7)

2011年03月07日

出歩きたくないときは?

東京は寒いよ〜
(;_;)

外に出たくないよ
(>_<)


奄美大島でも
あまにゃんは
寒くて出たくなくて
たまに贅沢に
出前をします
(^^)v

ワンコインで
味は美味しい♪

大好き
味竹ラーメン
(^^)v







  


Posted by あまにゃん=^・ω・^= at 08:51Comments(0)

2011年03月06日

おばあちゃん

行列の出来る法律相談所
でおばあちゃんスペシャルをしていて

奄美のおばあちゃんに
会いたくなりました!


充電して戻るからね☆


今日は可愛い甥っ子と
友達家族がきて
くれました(´∀`)

可愛い゚+。(*′∇`)。+゚
  


Posted by あまにゃん=^・ω・^= at 21:35Comments(0)

2011年03月06日

引きこもってしまう(´Д`)

散歩大好きあまにゃん
ですが

インドアな遊びも
大好きですヽ(´▽`)/


パソコンやカメラ
読書など

なので実家には
その関係のものが
たくさん(*´∀`*)

これは本の一部です


ん(´Д`)!?


マンガばかり(^ω^)?


いやいや…


色々な種類の
マンガや本があります!


奄美大島の写真や
ガイドブックも
あります(´∀`)

まだ奄美大島に
いく前はよく
眺めてました(´∀`)



色々整理しようと思って
いるんだけど

つい読み始めてしまう
(>_<)


危険です(>_<)


  


Posted by あまにゃん=^・ω・^= at 11:04Comments(0)

2011年03月05日

東京でも奄美の夜

今日は

パパにゃんの友にゃんや
ママにゃんの友にゃんが
集まり、宴中☆

あまにゃん=^・ω・^=
久しぶりの宴に
あっけにとられてます
^ロ^;


我が家ウルサイ(笑)

トビンニャ


フルイキ


刺身


醤油は甘口☆


デザートはたんかん☆




焼酎は六調♪




みんなで奄美大島に
帰りたい〜って
言ってます☆☆


本当にみんな
奄美大島好きだな〜
(*´∀`*)
  


Posted by あまにゃん=^・ω・^= at 20:51Comments(2)

2011年03月05日

おめでとうヽ(´▽`)/

今日はあまかんの
卒業式ですね(´∀`)



卒業生の皆さん
おめでとうございます
゚+。(*′∇`)。+゚  


Posted by あまにゃん=^・ω・^= at 06:01Comments(0)

2011年03月04日

テレビ東京で!

テレビ東京の所さんの
番組で奄美大島が
出てます(´∀`)


奄美大島では放送
しないのかな?


住用の元さんが
出てますヽ(´▽`)/  


Posted by あまにゃん=^・ω・^= at 21:04Comments(2)

2011年03月04日

迷惑かけちゃいました( ̄□ ̄;)!!

実家に戻り…

保険料の支払いを
してなかったことに
気が付き
慌てて郵便局に
駆け込むと


「これ九州の郵便局でないと支払い出来ません」

と言われてパニくった
あまにゃんです(>_<)



え〜( ̄□ ̄;)!!


保険料払わないと
病院行ったり出来ない
じゃないか(_´Д`)ノ~~

どーしよぉ〜と

よっぽどひどい顔
したのか

郵便局の方が
ワザワザ
奄美市市役所に
問い合わせてくれました
^ロ^;


こちらで対応できる
よう書類送ってくれ
ることになりました


助かった^ロ^;



身分証明のため
電話を代わってもらい

「奄美市の〜」と
言われたらなんだか

この電話奄美大島に
つながってる!

と思ったら

嬉しかったですヽ(´▽`)/

て、あちこちに
迷惑かけたんだけど
(>_<)


反省します(>_<)





自転車で10分

大井競馬場近くの川

大きな公園があって
都会っぽくない♪

あまにゃんは
ここが好きでよく
きてました!


博多の友にゃんも
近くに住んでいて
子にゃんとお散歩☆

気持ちよい〜☆

海も見たいな(´▽`)


奄美大島にいると
あんまり海に
いかないのに
離れると青い海が
見たくなります^ロ^;

  


Posted by あまにゃん=^・ω・^= at 17:14Comments(0)

2011年03月04日

あんた誰?

あまにゃん=^・ω・^=が

奄美大島にいた
一年数ヶ月で
妊娠発覚☆産まれた

兄にゃん=^・ω・^=の
赤にゃん=^・ω・^=

あまにゃんは
奄美大島にいたので

実は…
初めましてでした(´∀`)

だからお互い緊張

変な感じでした(´Д`)


あんた誰?…みたいな(^ω^)


離れててなかなか
会えないけど
覚えてね甥っ子にゃん


あー叔母ばかかも
しれないけど


可愛い゚+。(*′∇`)。+゚



従姉たちからもらった
ハートマーケットの
お洋服きてます  


Posted by あまにゃん=^・ω・^= at 09:17Comments(0)

2011年03月03日

すでに恋しい…

今日は卒業のお祝いに
みんなで五反田の
上品なお魚屋さんに
行ってきした(´∀`)


そこで奄美大島の

長雲


龍宮


発見


なんかすごく
嬉しかった


この長雲のデザイン
初めてみた




奄美大島を離れて数日


すでに奄美大島が
恋しかったり…


奄美大島のものみると
テンション上がります  


Posted by あまにゃん=^・ω・^= at 20:40Comments(2)

2011年03月03日

可愛いお雛様とお内裏様♪

卒業式から帰宅したら

可愛いお雛様とお内裏様が(´∀`)



あまにゃん
青春フレンドが
子にゃん
電車に揺られて
遊びにきてくれた

帰宅したらいきなり
子にゃんが増えてて
びっくりしたよ(笑)


可愛いなぁ゚+。(*′∇`)。+゚

ママにゃん作
ちらし寿司をぱくり



こちらもぱくり


癒され雛祭り
でした(´∀`)

また遊びにきてね
゚+。(*′∇`)。+゚  


Posted by あまにゃん=^・ω・^= at 17:49Comments(0)

2011年03月03日

スタートの前に

入学があるならば

その前にしなければ
ならない事があるのを

すっかり忘れてました

あまにゃん=^・ω・^=です


あまにゃんには
本当の妹のように
思っている大切な子が
います(´∀`)


パパ☆ママにゃん=^・ω・^=の
幼なじみの子で
あまにゃんと同じ
奄美二世です☆


で、その子があまにゃん
追って(笑)

4月から専門学校の
あまかんに行くって
言うから

奄美大島にくる〜って
喜んでいたら…


すっかり忘れてました

“卒業式”

を( ̄□ ̄;)!!



そーだよね〜


卒業しないと
奄美大島これないよね〜

アハハハ^ロ^;



あまにゃん姉
卒業式のために
戻ってきたの


という笑顔は
裏切れないので(笑)


カメラもスーツも
ないけれど


ふらふら〜っと

とりあえずそれっぽく
着飾って卒業式きました


しかしいまどきの
卒業式は
すごすぎる( ̄□ ̄;)!!



生放送配信中だよ
(´Д`)



卒業式も大画面で
見てるよ(笑)(笑)


校舎もすごい綺麗で
なんだか学校っぽく
なーい



厳かなようなそうで
ないような


周りの親も最初は
オロオロ

だけど気が付けば
みんな涙が溢れてる


そうだよね〜


卒業生のみなさん

保護者のみなさん

卒業おめでとう
ございます゚+。(*′∇`)。+゚  


Posted by あまにゃん=^・ω・^= at 10:45Comments(2)

2011年03月03日

早速食べ過ぎ

実家に戻る前に

鹿児島で
福岡の学生時代の
後輩と会いました!


で、食べたもの


スタバのフラペチーノ


浜勝のトンカツランチ


31アイス


ひー( ̄□ ̄;)!!


さーっそく
食べてますね(>_<)


友達とお出かけ
危険(>_<)


これ以上太ったら
奄美大島に戻れない(;_;)
ジャンクフード
食べないよう
気をつけます(>_<)

  


Posted by あまにゃん=^・ω・^= at 08:43Comments(0)

2011年03月02日

明日は

雛祭りですね(´∀`)

あまにゃん

奄美大島のおうちにも
お雛様飾ってます(´∀`)





…て、今あまにゃん
里帰り中(´∀`)


ってことは

4日にお雛様の
片付けデキナイ( ̄□ ̄;)!!


ひ〜〜(;_;)



嫁に嫁ぎそびれて
しまう(;_;)(;_;)




ブログ読んでくれてる方

あまにゃんが嫁ぎ
そびれたら…

誰か良い方いらしたら
紹介してくださいね
゚+。(*′∇`)。+゚

  


Posted by あまにゃん=^・ω・^= at 19:49Comments(0)